【体験談】婚活アプリ歴6年の私がOmiaiで出会った彼氏と結婚かも?

みなさん、素敵な恋愛していますか?
私は約6年間のアプリでの恋活の末、Omiaiで現在の彼氏に出会い素敵な恋愛をしている最中です。
今回は6年の期間、どのようにアプリを使っていたのか、また自分が実践していたことを紹介します。
私『ぴっち』の簡単な自己紹介
ここで私の簡単な自己紹介を。地方在住26歳独身。
女子大学に通っていたので女まみれの4年間を過ごしました。
在学中、サークルには入らず、バイトは同じ学科の先輩と二人きりで近所のスーパーの一角でたこ焼きを焼き続ける。という 男のおの字もない日々。
そして大学を無事卒業した後は、地元の中学校で音楽の先生として毎日せっせと働きました。
なんと中学校は完全なる男社会でしたが既婚者ばかり。そして翌年の配属校はなんとおばちゃんばかり。
ずっと出会いに飢えていました。
そんな生活の中で大学時代から細々と続けていた婚活アプリは、いつも私の支えでした。
Omiaiで彼氏できた
そんな環境にいた私ですが、現在Omiaiで出会った2歳年上男性と、結婚を前提にした交際が2年間続いております。
Omiaiでは嬉しいことに多くの方とマッチングすることができました。
その方々とメッセージのやり取りを楽しく行っていましたが、その中でも彼は特に波長が合い、メッセージが楽しかったです。
そして実際に会ってみるとメッセージで受けた印象通りの礼儀正しい優しい方でした。
私がOmiaiを選んだ理由
2年前ペアーズを使って素敵な彼氏ができた!と大学の友人から歓喜の報告が!
私も素敵な彼氏が欲しいと思っていたので、ペアーズに登録しようと思いました。
しかし 周囲にバレたくない という思いがとても強かった私。
ペアーズは「流行していたこと」「友人も登録していたこと」がひっかかり登録をしぶっていました。
そんな中「Omiai」を発見したのです。
認知度もある程度高いけど、ペアーズほどではない気がする。(私が知らなかったかただけですが)
そしてFacebookにも登録していたこと、男性は有料、当時は女性も年齢によって課金制だったことに誠実さを感じ、Omiaiをインストールしました。
Omiaiアプリの評判は気になった?
私は評判はあまり気になりませんでした。
AppStoreの口コミを呼んで「悪くなさそうだな」と思った程度です。
Omiaiのアプリはバレる?
私は職業柄絶対に 周囲にバレたくありませんでした。
しかしアプリをインストールした日から、FacebookのタイムラインにOmiaiの広告が載るようになりました。
「私の投稿としてこの広告が載っているの?」と焦ってしまったのですが、きちんと調べたところそんなことはなかったです。
ということでFacebook上でバレる心配はなし。
そして些細なようで意外なところでバレてしまう、iPhoneの通知画面。
ここはOmiaiの通知はオフにしてアイコンバッジのみにしました。
たったそれだけの対策でしたが、全くバレずにOmiaiを楽しく使うことができました。
Omiaiにはどんな男性がいるの?
全体的な印象としては真面目な出会いとして活用している男性が多いように感じました。
フランクな出会いを求める他のアプリでは「顔が可愛い」など容姿を褒めるメッセージが多かったのですが、Omiaiはしっかりとプロフィールを読み「仕事についての質問」「趣味についての質問」がとても多かったです。
私も相手のプロフィールをじっくり読み、落ち着いてメッセージのやり取りを行いました。
いいねの数の多い方はマッチングしてメッセージのやり取りを始めても返事が返ってこないことや、極端に返事が遅いことがざらにありました。
逆にいいねの数が少なめの方はじっくりとやり取りができました。
ですので、人気会員ではなく、細々と続けておられる男性とのメッセージのやり取りが私のメインでした。
みなさんとても礼儀正しい方々で楽しく趣味について語り合い楽しい時間を過ごすことができました。
ネットで知り合うのって抵抗ない?
ネットでの出会いは 初めは抵抗がすごくありました。
しかし、大学生の時に使っていたアプリで他大学の男性と知り合い楽しくカフェ巡りをしたことがありました。
私にとって彼がネットで知り合い初めて実際に会った方でした。
彼を会うことになったきっかけは、「カフェ巡りがすごくしたいけど、カフェに詳しい友人がいないし、あわよくば男性と行きたい。」と強く願っていたところアプリでメッセージが届き、しばらくメッセージ交換をした後に思い切って会ってみたのです。
この経験から「同じ趣味を同じ熱量で持っている人との出会いは楽しいものだ」という想いが私のなかに生まれたのです。
その出会いから抵抗が少なくなっていき、しっかりメッセージのやり取りをした後に 本当に大丈夫かな?と自分に問いかけてから、男性に会うようになっていきました。その彼とはただのカフェ友達で終わりました。
私が彼氏とマッチングするまでのOmiaiの使い方
プロフィールの充実に力を入れていました。各項を詳しく書きました。
そうすることにより男性との共通項を多く見つけることができ、中身を重視する方に出会えるかな、と考えたからです。
写真は笑顔のもの、真顔のもの、全身のもの、横を向いているものなど様々なパターンで、どれも外で誰かに撮ってもらった自然なものを用意しました。
この作戦は Omiaiのマッチング率をあげるためにはどうすればいいのか、という記事を読んだからだった記憶があります。
自分からいいねを押すことは少なかったですが、いいねを押してくださった方と積極的にマッチングしてメッセージをやり取りしました。
その中で出会ったのが現在の彼です。
Omiaiで出会った現在の彼氏とのこと
彼は出会った時は同じ県内には住んでいましたが車で1時間20分ほどの少し遠い場所に住んでいました。
その距離での恋愛を1年半続け、現在は車で5分の場所に転勤してきました。
平日も会おうと思えば会える距離ですが、お互い仕事が忙しいので土日にデートをしています。
結婚を前提にしたお付き合いなので、結婚するまでの間は自分の時間も大切にしながら付き合っていきたいね、と話しています。
彼氏のOmiai退会
彼のことを私は心から信頼しているのですが、そのきっかけになったのは、初めて二人で会った後、すぐに彼がOmiaiを退会したことでした。
私が「もう退会したのですね」と聞くと「こうして素敵な出会いがあったからもう必要ないので」との返事が。
とても嬉しくそして安心したのを覚えています。
しかし、実際に付き合いましょうと口約束したのは初めて会ってから4カ月経過してから。
ほぼ付き合っているような仲の良い間柄でしたが、告白はそのタイミングでした。
後になって聞いてみると「本当にきちんと長く付き合える相手なのか、出会い方が特殊だったのでしっかりと見極めていました」と言われました。
そんな慎重派な彼との付き合いは現在2年目。
私の実家にもよく遊びに来て両親と楽しくお酒を飲んでくれています。
そろそろ結婚に向けて動き出そうかな、という時期になってきました。
この調子で結婚に向けて付き合っていけたらと思います。
まとめ
Omiaiを使って結婚したいと思える彼と出会えた私はすごくラッキーだったというわけではないと思います。
実はこうしたアプリは6年ほど使っていた私ですが、数点にだけ注意をしていれば誰でも素敵な出会いがあると感じました。
そしてその数点は、リアルな人間関係に置き換えればわかることばかりなのです。
「すぐに会おうとする」「すぐ電話で話そうとする」「いきなり呼び捨てのタメ口」「妙に気取ったアイコン写真」など、実際の初対面の人とのコミュニケーションに置き換えて考えたときに違和感のある対応をする男性は危ないです。
そういった点に注意して、自分の出会いたい男性像を頭に浮かべながら真摯に対応していればきっといい出会いに巡り会えるはずです。
周りにバレる心配もないですし、素敵な出会いを求めて登録してみると新しい人生が待っているかもしれません。
恋活部ライター ぴっち のおすすめ恋活・婚活アプリ
今の彼と出会ったOmiaiは、とても使いやすいアプリでした。
メッセージの画面も使いやすく、ストレスなくメッセージのやり取りを行えました。
白を青を基調としたデザインもさわやかで好きでした。
他にも何個かアプリを使ったことはありますが、個人的にはOmiaiがシステムも男性層の面でもおススメできます。